![](https://xilink-hoby.com/wp-content/uploads/2021/12/SDW15_001-759x1024.jpg)
SDガンダムワールドヒーローズの第15弾として発売されたクレオパトラキュベレイ ダークマスクver.。禍々しいダークマスクが特徴的なパッケージとなっています。
価格(消費税10%込) | 660円 |
発売日 | 2021年12月11日 |
1.パッケージ
![](https://xilink-hoby.com/wp-content/uploads/2021/12/SDW15_002-1024x359.jpg)
![](https://xilink-hoby.com/wp-content/uploads/2021/12/SDW15_003-1024x357.jpg)
側面には完成見本とアクション、武器説明、キャラクター説明等が載っています。
クレオパトラキュベレイ ダークマスクver.。クレオパトラキュベレイがダークマスクに飲み込まれ変貌した姿。ダークマスクによって魔術の力も強化されている。
反対側はスペシャルコミック第14話。
ランナーは全部で6枚。5枚目の画像のランナーGは紫のクリアパーツとなっています。
![](https://xilink-hoby.com/wp-content/uploads/2021/12/SDW15_023a-1024x863.jpg)
シールで瞳と肩部アーマー、サイドアーマーの色不足を補います。
2.付属品
![](https://xilink-hoby.com/wp-content/uploads/2021/12/SDW15_016-1024x622.jpg)
付属品は グレイセス・ハート(杖)、ダークマスク、ダークマスク用スタンド、ダークマスク用取り付けパーツです。
3.武装なし状態
武装なしの状態。肩部アーマーの表側はシールで補いますが裏側は不足しています。
4.武装あり状態
グレイセス・ハートとマスク、ダークマスクを装備した形態。パッケージのように3個ぐらいダークマスクがあるとより禍々しさも出るのに1個だと少し寂しい感じ。
5.各部詳細
後頭部が肩部に引っかかるため首の可動は画像の位置まで。
肩部に可動あり。肩アーマーが大きいため腕はあまり上がりません。
脚はSDW共通で膝の可動部があり、約90度まで曲げられます。足裏は肉抜きではなく四角と丸穴あり。
リアアーマーは画像のように可動できダークマスク取り付け用パーツをつけてダークマスクを装備することができます。また、ダークマスクはスタンドに飾ることもできます。
6.アクション
武器を持たせて何枚か。
![](https://xilink-hoby.com/wp-content/uploads/2021/12/SDW15_035-1024x683.jpg)
![](https://xilink-hoby.com/wp-content/uploads/2021/12/SDW15_036-1024x683.jpg)
![](https://xilink-hoby.com/wp-content/uploads/2021/12/SDW15_037-1024x683.jpg)
![](https://xilink-hoby.com/wp-content/uploads/2021/12/SDW15_024-1024x683.jpg)
以上SDW HEROES クレオパトラキュベレイ ダークマスクver.でした。現在発売予定には入っていませんがダークマスクver.じゃないクレオパトラキュベレイもいずれ発売されるのでしょうか。
近日中に窮奇ストライクフリーダムガンダムと併せてYouTubeで紹介動画を公開予定です。